会社の経営では三方良しの
経営ということを耳にすると
思いますが、賃貸経営は五方
良しでいきましょう。
オーナー様×管理業者×仕入れ
業者さん(建材等)×技術屋
さん×素敵なお客様
の総合力が大切です。
特に大手の不動産業者では管理を任せて!と言いますが、掃除もしていなくて汚い賃貸住宅が目につきます。
なぜでしょうか?
業者は「掃除はオーナー様の責任。私達は入居者を入れてやっているのだから!」
とでも考えているのでしょうか?
もし、そうであれば、これを業者側の論理と言います。
㈲アートライフは入居者側の論理で活動することにしています。
つまり、入居者さんの立場で考える!ということです。
ですから㈲アートライフに管理を依頼されているオーナー様の賃貸住宅はキレイです。
なぜならスタッフ全員で無償で出来る限り掃除をするようにしているからです。
建物廻りに生えてくる草もそのままにはしません。
ですから、おのずと入居者の方達も他社とは違い素晴らしい方達ばかりです。
要するに賃貸住宅は大切なお客様にご提供する「商品」でなければならないと考えるからです。
これが賃貸経営を成功させるコツなのです。